×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました太 秦映 画村戦 国まつ り!
楽 し か っ た !!
以下、かなり長くなります。そして叫びすぎです(苦笑)
入場券買う時「浴衣か着物でご入場の方半額」って書かれてて、しまった浴衣でも来てくりゃよかったか…!と一瞬思いましたが、ホントに一瞬でした。
あっつ…!!
今日…マジ暑かったスよ…扇子持ってっといてよかった。
トークショー会場に入れてもらえるまでの…30分?シャレにならん暑かった…!今10月ですよね!?
正直トークショーにおけるスタッフさんの誘導は先日のルーブ ル展レベルかといったところでした…が。
まぁそれは置いといて。
トークショーが始まる前に注意事項ってあるじゃないですか。大体司会の人だったり会場のアナウンスだったりすると思うんですが、
…家康さま直々のお願いだったよ…!
まさかそこから大川さんのお声を聞けるとは思っていなかったのでびっくりしました。
そして登場しました小林P&生大川さん!
うわぁ(元)大佐の声の人だ!!←そっちかよ
小林さん流石BASARAでいろんなとこ引っ張り出されてるだけあって進行お上手で…大川さんがたまに“これは言っていいのかな…?”的なことをほのめかすとうまく濁しておいででした。
忠勝のことも濁し気味だったからまだおおっぴらには言えないのかな?と思ってたら、その後の三成プレイ映像で思っきし出てましたね。
あと幸村のプレイ映像で元就出てきてヒャッホウでした。出るんだね!ってことはちか兄も出るってことじゃんね!?←あくまでセット扱い。
三成のプレイ映像は本当に始終「家康ぅーー!!」って叫んでばかりで、感情の種類は正反対ながら名を叫ぶ率としては小十郎が政宗様を呼ぶのと同レベルかと感じました(笑)
小林さんが言うにはたまたま編集の都合でそんなシーンばかりになったとのことですが…どうだか!?
三成めっちゃ使いやすそうですね。最初のゆらっとした感じの動きは明智を思い出させますが、あの剣イイ…!ゲーム中最速キャラとのことですし、元々スピード系のキャラ好みな私にはとても使いやすそうなありがたいキャラです。
勿論真っ先にプレイするのは政宗様ですがね!!!
政宗様のプレイ映像…最っ高…!!
英語のレパートリーが増えてたよ!(笑)
ほんのちょっとだけど小十郎も動いてたし、もう…ホンットいいこの主従…!
あと幸村のプレイ映像で小十郎が!小十郎が喋ってた!
あああああもう‥‥‥!小十郎がちょっと映ったり喋ったりするだけで叫びそうです。
嬉しすぎる!早く公式で発表してくれ…!
その後アニメ映像ですって流されたのが一期のプレイバック的なので正直微妙…って思いましたが、ほんの数分のその映像内に一体何回小十郎が映ってたか…!
政宗様はわかる。でも小十郎…映る率高ぇって!
政宗様と刃交えるあのシーンとか小十郎の瞳には政宗様しか映ってないあのシーンとか…!
ああでもついに今週DVD発売ですよね!楽しみすぎて倒れそう!
しかしその映像内に家康の姿はなく。
終わった途端「家康いないじゃん!?」って大川さん…ごもっとも…!
その後突然クイズコーナーになりまして。
しかもBASARAクイズっつーより明らかに大川さんのプライベートを暴け!系な(笑)
一問目が大川さんの好きな球団は?から始まり、昨日の夜何時まで飲んでたか?とか、色々…
ちなみに一問目で脱落した人で~す。有名らしいですが…あまり声優さんに詳しい人間ではないので…。
そんなこんなで、小林さんからちょっとしたプレイのコツとかあったり西川君からのコメント映像があったり、大変充実した時間を過ごすことができました!思ったより長かった!
何より地に這いつくばる政宗様のお姿を大画面で拝見でき至福にございました!!
小林さんの「ずっといけいけゴーゴーだったこの二人(政宗様と幸村)にもそろそろ一度地を這いずってもらおうと思って」発言には会場内爆笑でした。
今回はコスプレイベントも同時開催ということで、バサラは勿論鰤キャラとか色々いました。
べっぴんさんな政宗様とか男前な小十郎とかいっぱいいたよ!
あとあと、市がね!すっごいキレイな市がいたのです…!本当に美人さんでした!
オンリーに比べ撮影制限とかもあまりなく大変いい環境だったのですが、恥ずかしくて声かけれませんでした…。私の意気地なし!
代わりに動かぬ人形である仮面ライダーと戦隊ヒーローの歴代レッドをカメラに収めホクホクしながら帰途についたのでございます(笑)
平成ライダー10周年ということで一応特集が組まれていたらしいんですが…正直物足りませんでした。
だってクウガがさ!ノーマルフォームしかいないんだよ!?紫とか青とか緑とかも出せよう!
アギトもアギトしかいなかった(と思う)
それ以降のライダーは見てないのでわからんのです…あ、でも早くもDケイドとだぼーいましたよ。
あと超巨大一号がお立ち台で回っておいででした。
で。
冒頭にはっつけてる写真。
買っちゃったよ仁義ストラップ!きゃっほう!
使わないけどとりあえず開封して重みに幸せを感じてました。ああああ…幸せ!
あぶらとり紙欲しかったんだけどな…置いてなかったな…。
あと、仙台上洛市をやってました。
仙台観光のパンフがいっぱいあったんで持って帰りました。白石城のもあった!
これで疑似観光して気が済むかな~と思ったんですが、却って仙台行きたい熱が高まってしまいちょっと今大変な精神状態です(苦笑)
結局映画村に一日を費やすこととなり、帰ったのは夕方でした。
折角の秋晴れ(むしろ残暑)だったのに…衣替え…いつすんの…(汗)
でも楽しかった。
PR
しだ。にコメントする