忍者ブログ
萌えから日常まで徒然なるままに。
12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はクリスマスなのでチキンとケーキを食べました。
医者にはまだあまり色々食べるなと言われていた気がしますがだってクリスマスなんだもん!(…)
久しぶりにデパート行ったら息切れした。
病み上がりにあの人込みはキツイ…。

今からバタバタ年賀状です。
東京に行く準備とか帰省の準備とか部屋の片付けとか、なんか忙しすぎるんだけどどうしてだろう。
ずっと寝込んでたからか。そうか…。

今日小銭作りにゲーセンに行ったんですが、カプコン直営店なのでひょっとしたらバサラあるかも…と思い見てみたらホントにありました。扇子とアタッシュケース。
…あれ取れねーよ…まぁ元々クレーンゲーム超苦手なんスけど。
PR
ニンニク喰ったら気分悪くなりました(…)

昨日からやっとお粥とか雑炊位なら食べていいよと医者に言われ、今日はクリームシチューを作りました。
この時点でちょっと間違ってる気もしますが、何を思い立ったかシチューにニンニクスライスを入れようという気になりまして。
…ニンニクが思いのほか強すぎたよ…クリームシチューがニンニクの香りだよ…
ニンニク自体は大好きなのですが…腸炎上がりに喰うしろもんじゃあねぇ。

明日はクリスマスイブなのでチキンとケーキが喰いたいです。
本当はローストビーフでも作りたいところなんですが、さすがに腸炎上がりに半生な食品はまずかろう…。
肉でも魚でも生が好きです。ステーキも超レアが好きです。
たまに生過ぎて血がどんどん滲み出てきて口の中血の味になることあるけど気にしない!(しろよ)
一人暮らしではあまりいい肉を買わないので生では食べませんが、実家に帰ると肉も魚もいいのが出てくるので喜々として生のままかぶりつきます。
実は自分の実家がそれなりに裕福だったなんて一人暮らしを始めて初めて知ったさ。
海の町なので魚介類は元々いいもの食べれるのですが、知り合いに貝とか採りに潜るのを仕事にしている人がいるのでお願いしたら規格外品とか色々分けてくれます。
伊勢海老とかアワビとかが信じられない値段で頂けます。
あー正月が楽しみ…京都(市内)は内陸だからね。
海の町万歳。
元々海の幸が大好きなので、小さい頃病気で海のものを一切食べちゃいけないって言われた時はマジ泣きしました。
小学生だったけどはっきり覚えてる。めちゃくちゃ泣いた(笑)
明日…明日2月のバサラフェスの一般発売なのに!
医者に病院開けてあげるから点滴打ちにおいでって言われて9時に行く約束しちゃったじゃないの!!
Nooooーーーーー!!!
私のバカ‥‥‥!!
…行くなってことなのかな。
つーかこの年の瀬に一週間丸々会社休んどいて2月にどの面下げて有給取る気だって話だよな…。

‥‥‥あー‥‥‥
泣きたい

ついでに明日は高校駅伝です。
出発地がうちのマンションの目の前なんですよー。
身動きとれねぇっつーの。
どうせ病人なので病院以外出掛けないけどさ!
冬コミ荷物どうやって出しに行こう…
やっぱり集荷に来てもらった方がいいのか。
重いし。病人なんだし…。
まず最初に14日の日記の訂正です~。
壬生寺脇の和菓子屋さんの自動ドアの件、私が立っても開かなかったのにお友達が立ったら開いたって書いたんですけど、正しくはお友達が立っても開かなかったけどセンサーにガンつけたら開いた、でした(笑)
先方様からご指摘があったので訂正しておきましたですよ。失礼しましたー。

というわけで、ここから今回のシュラバをぶっ潰してくれたにっくき病魔のお話です。
下の日記の続きみたいなもんです。
興味ねぇよって方はスルーして頂けば結構ですよ~
          

昨日は、先日のチャットで仲良くなったお友達(って言っちゃっていいんでしょうか…!)と京都観光(?)してきました。
久しぶりに北野さんに行き、おいしい唐辛子のお店教えてもらったりして、お昼は豆腐ランチ。
私「おぼろ豆腐丼」って言うのを頼んだんですけど、器にはどう見ても豆腐しか乗ってない。
あ、上の写真のヤツです。
豆腐がご飯の代わりってことなの…?と思い食べてたら、最後の最後でちょびっとだけ白いご飯が出てきました。…豆腐の割合多すぎでは(苦笑)でもおいしかった。

その後、壬生寺でなんかやってるらしいよということで壬生寺へ。
新鮮組も好きですよ普通に。
これも楽しかったです。小十郎色の竜がいて幸せだった(…)
あとは特別公開?されてた、かもさんが暗殺された現場だというおうちでその時のことに関する説明を聞きーの刀傷やら文机やら見せてもらいーの。とりあえず私たちに説明をしてくれたおっちゃんは説明のお仕事には向かないと思いました。
その特別公開のチケットが粗茶券付きだったので、説明後併設されている和菓子屋さんでお抹茶を頂きまして。
お抹茶飲むのすごい久しぶりだったからおいしかった!
で、そのお店を出る時にちょっとしたアクシデントが。
…自動ドアが開かなかった。
前に立っても開かないのでぺたっと触ってみたんですけどやっぱり開かなくて。
なんでだろうって思ってたら、お友達が立ったら開きました。
…どういうこと!?
体重軽いんじゃないですか~って言われたけどそんな軽かないですよ。
なんだろう影が薄いとかそういう原因ですか。死相が出ているとでも。
今度北斗七星の脇に輝く星が見えるか確認してみるよ!

その後、一番の目的である紅茶屋さんでちょっとセレブなティータイム。
でも話してた内容は普通にオタク全開でした格式高いお店なのにごめんなさい。
最近風邪の為紅茶を飲んでなかったので、こちらも久しぶりでおいしかった。
一応腸炎上がりなので生フルーツ系のケーキは食べれないな~と思っていたんですが(食べないという選択はハナからない)中に木イチゴかなんかが入ったシブーストっぽいケーキがあってそれにしました。
見た目結構重そうだったんですけど、食べてみたら全然軽くてぺロリでした。
おいしかった!

そんなわけで、こうして書いてみるとなんか全然要点を押さえられてなくて恥ずかしいんですけど…楽しい一日でしたよ!息抜き息抜き!

最後に、11日から今日まで拍手下さった方ありがとうございます。
本当にそのポチリがあるから頑張れます。
さぁてラストスパートだぜ!(…って言えるほどの進行状況ではない…)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[08/11 名無し]
[07/04 夏樹総]
[05/08 夏樹総]
[11/19 SOU]
[10/16 SOU]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しだ。
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
HOMEへ戻る
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp