×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回の新刊は、直接入稿だったので表紙の紙もインクも本文の紙も全部確認したんです。
…箱開けた瞬間、すっげぇ「失敗した!!」って思いました(…)
なんでピンクにしたのかなって今となっては自分の思考回路が謎でしょうがない。
あれ絶対内容と合ってない…でしょ。
殆どの皆さんは中身をご覧になった上で買って下さっていたように思うので「表紙でだまされた!」って方はいらっしゃらないと思う…んです、が。
一色刷りとか二色刷りって、恐ろしくセンスが問われる代物ですよね。
えぇ、皆無ですとも!(威張るな)
実は前回の「along~」も、本当はもっとこう…紙はまぁ妥協点にしても、インクがね…あれ紫なんですけど、上がってきたの見て「濃!」と思いました。
よくよく考えれば、あの地色に紫乗せりゃそりゃあぁなりますわ。
(和裁の)専学時代色彩学ってものを勉強したはずなんですが何一つ活かされてないことに軽くショックです。
表紙の話だけでえらい長くなってしまいましたが…
今回のお話のテーマは「左利き」でした。
私が子供の頃って、まだ左利きの子って右利きに矯正させられてたと思うんですよ。
最近はちょっとびっくりする位コンビニとかショップの店員さんとかとか左利きの人が多いなぁって思うんですけど。
それで、やはりその辺は時代と共に変化するものだし、昔ってそんなの全然なかったのかなって。
せめて先に時代考証とかしてから書けばいいんですけど気になったままを何も考えずにとりあえず形にしてみました。…悪い癖です。
仏教とか神道とかそれこそ何の知識もないですが、茶道の作法的なものなどでも左が不浄なのは確かだったと思うので(ちょっと表現端的すぎて語弊があるかもしれませんが)…気になりだしたら止まらなくて。
小政にハマった時から書きたかったテーマの一つなので、とりあえず形に出来てよかったです。
ただ本当に反省点だらけの作品だと思います。
もっとちゃんと腰を据えてしっかり書きたかった。
この反省を次に活かせるよう頑張ります。
次も恐ろしく短期決戦ですけどね…!
でも冬コミに新刊なしとか絶対嫌なんで頑張りますよ!
去年(振り)のあの恐怖はもう味わいたくない…!!
あれは出せたのが奇跡でした。
冬コミは、前回の大阪でお友達になったHルキさんとまたお隣らしいのでとても楽しみです♪
…箱開けた瞬間、すっげぇ「失敗した!!」って思いました(…)
なんでピンクにしたのかなって今となっては自分の思考回路が謎でしょうがない。
あれ絶対内容と合ってない…でしょ。
殆どの皆さんは中身をご覧になった上で買って下さっていたように思うので「表紙でだまされた!」って方はいらっしゃらないと思う…んです、が。
一色刷りとか二色刷りって、恐ろしくセンスが問われる代物ですよね。
えぇ、皆無ですとも!(威張るな)
実は前回の「along~」も、本当はもっとこう…紙はまぁ妥協点にしても、インクがね…あれ紫なんですけど、上がってきたの見て「濃!」と思いました。
よくよく考えれば、あの地色に紫乗せりゃそりゃあぁなりますわ。
(和裁の)専学時代色彩学ってものを勉強したはずなんですが何一つ活かされてないことに軽くショックです。
表紙の話だけでえらい長くなってしまいましたが…
今回のお話のテーマは「左利き」でした。
私が子供の頃って、まだ左利きの子って右利きに矯正させられてたと思うんですよ。
最近はちょっとびっくりする位コンビニとかショップの店員さんとかとか左利きの人が多いなぁって思うんですけど。
それで、やはりその辺は時代と共に変化するものだし、昔ってそんなの全然なかったのかなって。
せめて先に時代考証とかしてから書けばいいんですけど気になったままを何も考えずにとりあえず形にしてみました。…悪い癖です。
仏教とか神道とかそれこそ何の知識もないですが、茶道の作法的なものなどでも左が不浄なのは確かだったと思うので(ちょっと表現端的すぎて語弊があるかもしれませんが)…気になりだしたら止まらなくて。
小政にハマった時から書きたかったテーマの一つなので、とりあえず形に出来てよかったです。
ただ本当に反省点だらけの作品だと思います。
もっとちゃんと腰を据えてしっかり書きたかった。
この反省を次に活かせるよう頑張ります。
次も恐ろしく短期決戦ですけどね…!
でも冬コミに新刊なしとか絶対嫌なんで頑張りますよ!
去年(振り)のあの恐怖はもう味わいたくない…!!
あれは出せたのが奇跡でした。
冬コミは、前回の大阪でお友達になったHルキさんとまたお隣らしいのでとても楽しみです♪
PR
しだ。にコメントする