[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
原稿が佳境って辺りになると決まって仕事が忙しくて残業だらけになったり風邪で寝込んだりする女しだですこんにちは。
金曜、なんか体調微妙っぽいけど上司の送別会だし行かねぇ訳にもなぁ…と思い頑張って出席してみたところ、終わって帰って熱測ったら38度超えでした。デンジャラス!梅酒一杯にしといて良かった!
幸い今回は前回のように腸炎併発とかじゃなくていつもの風邪なので良かったんですが…まぁしだの“いつもの風邪”ってのは喉が痛くて物食えなくて38度超の高熱を出すタイプのことを指すので決して楽ではないんですけども(苦笑)
ま、慣れれば38度の熱くらい平気で仕事できるようにはなります。ただ原稿はダメです。熱で浮かされた頭で書いたらとんでもない物が出来上がります(笑)
振りでもシュラ場中に高熱出して死にそうな思いで原稿書き上げた記憶ありますけどね…いやぁ思い出したくないなぁ…!
で、昨日の朝医者行ってインフルエンザではないよと保証して貰って薬貰って帰ってお粥食べて薬飲んで寝たら、次に目が覚めたのが夜中の12時でした。…ええぇ…!
寝 過 ぎ … !!
…いや寝ることは正しいんですけど。寝不足も重なって爆睡しちまったんだなってのもわかるんですけど。
ならばなぜよりによってそんな時間に目が覚める!?…恐るべし夜型。
夕方位に起きてお粥の残り食べて原稿出来たらって思ってたのに…この週末は衣替えとかもしたかったのに…(涙)
そんな訳でシュラ場中。
結局私脱稿までに何回日記書きにくるつもりなのかしら(苦笑)
…なんだかんだでいつものパターン。学習能力というものを身につけろ私(要は書き始めるのが遅すぎる)